コロナ禍でお家時間が増えて,「コロナ太り」になった人も多いはず。
かくいう,私もコロナ期間中に5kg太り,お腹がぽっこり出てしまいました。
そんな私と同じ悩みを持つあなたに朗報。
11月18日放送の「金スマ」で,美しいくびれを作る超簡単な方法が紹介されました。
元ネタになっているのは,美筋ヨガ考案者・廣田なおの人気ダイエット本「美くびれデザイン」。
番組で紹介された美しいくびれの作り方をまとめました。
ちなみに…
「美くびれデザイン」の内容をいち早く知りたい方は,こちらの要約動画をご覧いただけます。
【金スマ】に登場,廣田なおとは?
【金スマ】で美しいくびれを作るメソッドを教えてくれたのは,廣田なお先生です。
こちらの先生↓
銀行員から一転、人気インストラクターに! “美筋ヨガ”を考案した廣田なおさんが、ヨガの道に進んだ理由とは? pic.twitter.com/PibKLfmfju
— ウィメンズヘルス (@womenshealthjp) November 2, 2021
廣田なお先生は,もともと銀行で働いていましたが,退職。
2017年に東京目黒区にボディメイクヨガスタジオ「HOME」を設立しました。
廣田先生のモットーは「自分を好きになろう」で,一躍世間の注目を集めたのは「美筋ヨガ(ほぐす+伸ばす+鍛える)」です。
現在はオンラインレッスンに加え, 「美筋ヨガオンラインサロン」の運営や,YouTube「美筋ヨガチャンネル」の配信を活発に行なっています。
廣田なおのぽっちゃり画像
廣田なお先生は,ヨガトレーニングを始める前,なんとかなりのぽっちゃりだったようです。
なぜ痩せられたのか?ビフォーアフターは?
そのことをご自身のブログで語られています。
興味がある方はご覧ください。
廣田なおのSNS
明日11/18(金)放送です😆✨
是非ご覧くださーい💓 https://t.co/NCqhcC7p0x— 廣田なお 「美筋ヨガ©︎」考案 (@hirotanao_yoga) November 16, 2022
廣田先生は,インスタグラムやYouTubeのアカウントをお持ちです。
こちらの公式プロフィールからご覧ください。
【金スマ】廣田なおの「美くびれデザイン」やり方は?
【金スマ】では,廣田先生が考案「美くびれデザイン」に,チャレンジしたのは4人のぽっこりお腹に悩む女性たち。
この4名がチャレンジした美しいくびれを作るトレーニングは,廣田なお先生が書いた本「美くびれデザイン」に基づくものでした。
【美容本】「美くびれデザイン」とは?
廣田なお著「美くびれデザイン」とは,発売3日で重版決定し,10万部越えとなった大ヒット美容本です。
本によると,たった5日間でくびれ効果が現れるとのこと。
【金スマ】は人気番組で,紹介された本やグッズはすぐ売り切れます…。
在庫があるうちに買っておくことをおすすめします。
【金スマ】で紹介されたやり方は?
三船美佳・キンタロー・納言御幸・鈴木奈々がチャレンジした「美くびれデザイン」のやり方は?
4人の結果を知りたい方は,こちらかどうぞ。
1日目 ほぐす(5分)
1日目はほぐすです。
お腹・背中・お尻をほぐし,姿勢を正し,血流をよくしていきます。
★お腹
・前屈みになり肋骨下のお肉をつまみ,状態を起こし上下に10回揺らす
・おへそ周りをつまみ10回揺らす
・下腹部を10回揺らす
3ヶ所をそれぞれ10回揺らす×2セットしていきます。
お腹をつかんでみて痛いと感じる人は凝っている証拠。
お肉をしっかりつまんでゆらすと,美くびれになるようです。
★背中
腰のあたりにテニスボールをあてて背中をほぐしていきます。
その後,仰向けになります。
背中にテニスボールを挟み,お尻を浮かせて30秒間,体を上下に揺らします。
ほぐす位置は背中の左右2ヶ所です。
★お尻
お尻をほぐすことでも背筋を伸ばしていくことができます。
地べたに座り,手で体を支えて足を斜めに倒し,お尻を前後に揺らします。
足は上げていてもいいですし,きつければ地面に着いていても大丈夫です。
左右各1分ずつ行います。
2日目 伸ばす(10分)
★お腹
万歳をの状態から頭上で手首をつかみ,体を斜め後ろに倒します。
お腹に縦線を作るようなイメージで体を反らします。
伸ばしたら5秒キープ,左右交互に3回ずつ行います。
★背中
先ほどの姿勢と同じ万歳の姿勢のまま,横→斜め前に倒していきます。
伸ばしたら5秒キープ,左右交互に3回ずつ行います。
★お尻
体育座りをしたり両手は後ろにつきます。
片足を膝の上に乗せ,背筋を伸ばし,お尻の筋肉を伸ばします。
足を変えて,左右それぞれ1分間行えばOKです。
3日目 呼吸(14分)
3日目はインナーマッスルを呼吸で鍛えていきます。
★肋骨呼吸
肋骨に手をかけて,4秒かけて鼻から息を吸い,8秒で口から息を吐く。
これを10回,行います。
この呼吸法は,寝ながら行っても大丈夫とのことです。
力の入れすぎに注意しましょう。
4日目 アウタートレーニング(19分)
★腹斜筋
猫のポーズで四つん這いになり,息を吐きながら,おへそを覗き込むイメージで背中を丸め,5秒キープ。
今度は左手を右足の脛までスライドさせ5秒キープ。
片方9回ずつ左右で行います。
★背中
うつ伏せになり,息を吐きながら,対極線に位置する片手片足をあげ3秒キープ。
左右交互に10セット行います。
5日目 仕上げ(21分)
くびれをイメージして息を吸いながら両手を上げ,息を吐きながら両手を下ろし10秒キープ。
これを5セット繰り返します。
ポイントはお腹を凹ませ続けること。
これで,5日間の美くびれメソッド終了です。
【YouTube】無料で「美くびれ」
美容本「美くびれデザイン」以外にも,廣田先生のYouTubeでは,お腹を凹ますトレーニングが無料で視聴できます。
どれも,5分前後でできる,簡単なものばかり。
お腹を凹ますトレーニング動画をまとめてみましたので,隙間時間にお試しあれ。
腹筋は苦手な人が多いですね。
でも,この動画の方法なら,負担少ないです。
時間はたった6分。
一緒に頑張りましょう♪
こちらの動画は超人気です。
1日わずか2分で,お腹痩せ腹筋。
朝起きた時とか,寝る前とか,ちょっとした空き時間にチャレンジしましょう。
【金スマ】薄幸/キンタロー/鈴木奈々/三船美佳は痩せた?
され【金スマ】に登場した4人の女性芸能人たちが挑んだ「美くびれ」トレーニング。
廣田なお先生は,一人一人の異なる悩みにコミットしていきました。
果たして,4人の女性たちは「美くびれデザイン」が謳う「「たった5日でウエスト−7センチ」を達成できたのでしょうか?
こちらの記事にまとめていますので,気になる方はご覧ください♪
▶︎【金スマ】納言薄幸/キンタロー。/鈴木奈々/三船美佳「美くびれデザイン」の結果は?
【金スマ】廣田なおの「本にはないエクササイズ」
【金スマ】にて廣田なお先生は美容法「美くびれデザイン」にはない,特別エクササイズを教えてくれました。
肩こり解消エクササイズ
- 息を吸いながら万歳ポーズ
- 息を吐きながら肘を曲げる×5回
ポイント:背筋をピンと伸ばして,肩甲骨を寄せてWの形を作るイメージで
二の腕すっきりエクササイズ
- 椅子に座り,体を倒し両手を後ろに
- 腕の付け根から,ドアノブをひねるように10回転
目をぱっちりエクササイズ
・両手をおでこに当てて,筋膜を5秒間下にひっぱる×3セット
美くびれを保つ【日常生活編】
さらに【金スマ】では,廣田なお先生が日常生活で美くびれをキープできる方法を教えてくれました。
ドライヤーをかける時,美くびれを保つ
胸を張って後ろからドライヤーをかける。
この時に目線を上げることで,背中もピンと張ることができます。
料理をする時に,美くびれを保つ
台所から一歩離れることで,前屈みになることを避けることができます。
台所へ寄りかかるのはNGです。
掃除機をかける時に,美くびれを保つ
股関節から背中を曲げて,背筋をまっすぐにします。
そうすることで桃浦が伸びてヒップアップ効果も期待できます。
【金スマ】廣田なお「美くびれデザイン」まとめ
【金スマ】に登場した美人トレーナー,廣田なお先生の「美くびれデザイン」は,10万部を突破したベストセラー本「美くびれデザイン」に基づくものでした。
まだ在庫があるようですので,欲しい方はお早めにどうぞ。
美容本は写真も多く,わかりやすいので,ダイエットを続けやすいです。
例えばリビングとか,すぐに手に届く場所に一冊,置いておくといいですね。
ダイエットは継続が一番大事です。
本を買ったら,一冊やりきるつもりで,がんばりましょう♪
その他,女性有名人のダイエット方法をお知りになりたい方は,以下をご覧ください。
ルゥク
ダイエットで痩せる割合,実は食事8割:運動2割と言われています。
ですから,いくら美くびれデザインだけを頑張っても,好き放題食べていては痩せられませんね。そこで,大事なのが糖質制限です。
でも,糖質制限って辛いんですよね。白米,ラーメン,ケーキ…世の中の美味しいものはほとんどといって良いほど糖質でできています。
ダイエット中に糖質を我慢することは本当に辛く,ダイエット自体が長続きしなくなる原因になります。
そこで、(投げ出しがちな)僕が覚えた裏ワザは糖質吸収を抑えるサプリを飲むこと。食べた糖質を限りなくチャラにしてくれるスーパーアイテムです。それがこちら。
僕が実際に飲んでいるサプリ
これは富士フイルムのメタバリアEXという商品です。
カメラメーカーが健康サプリ?と思いますが、今、富士フィルムはサプリだけではなくアビガンの開発なども行っていて、健康ジャンルでも信頼の高いメーカーとなっています。
カメラ業界における熾烈な品質競争を勝ち抜いてきた一流メーカーの商品だからこそ、安心して飲んでいます。
おすすめポイント
- 怪しいメーカーではない←重要
- 糖の吸収を抑える
- 腸内環境を整える
- 特にお腹周りの脂肪・体重を減らす
このサプリは糖の吸収を抑えてくれる効果があるので、ケトン体質を目指すダイエットにはピッタリです。
「運動 + 糖質制限」の組み合わせはダイエットの近道です。メタバリアは食事制限によるダイエットを無理なく継続できるようサポートしてくれる優秀なサプリ。
罪悪感を感じずにお米やパン、甘いものを食べられます。ダイエット中、自分が好きなものを少しでも食べられると気持ちがホッとしますよね。
このメタバリアがあれば、減量を頑張っている自分に、少しご褒美を上げられます。
今なら初回432円。定期コースではありませんので、解約など不要。買い切りですので、気になる方は一度お試しください ♪
メタバリアの効果や口コミを知りたい方はこの記事をどうぞ。