ルゥク
そんな、ズボラな僕の願望を叶えてくれる、超おすすめ企画が【家事ヤロウ】の「最新調理グッズヒット予測2022」。
家事初心者の3人が点数をつけ、おすすめする調理家電なので、そこまで料理が得意じゃないけど、美味しいものを作って食べたい、僕のような人にピッタリ。
番組で登場した2022年にヒットが予想される調理家電4つを、特徴とともにまとめてみました。
【ヒルナンデス】で紹介された2022年最新調理家電はこちらからどうぞ!

目次
1【マジックグリル】超極薄ホットプレート
油を引かなくても美味しくお肉が焼けるのが、超極薄ホットプレート「マジックグリル」。
独自のコーティング技術で、肉の油だけで、短時間で焼ける優れもの。
遠赤外線効果でお肉の中もふっくら焼けます。
また、後片付けも簡単。水を吹きかけて、軽く拭くだけで汚れが取れるのも嬉しいです。
家事初心者のバカリズムさんからも好評でした。
2【CUZEN MATCHA】全自動抹茶メーカー
全自動の本格抹茶メーカー【CUZEN MATCHA】。
家で美味しい抹茶が美味しく飲めるお手軽家電です。
カズレーザーさん曰く「海外セレブとかが使ってそう」とのこと。
スタイリッシュな家電ですね。
3【自動回転グリル&ホットプレート】焼き鳥&焼き肉
上で焼き肉、下で焼き鳥。そんな夢のような調理家電が「自動回転グリル&ホットプレート」。
焼き鳥は最大6本までセット可能。
上はシンプルなホットプレートなので、焼き肉だけでなく、お好み焼きやホットケーキなんかも焼けます。
バカリズムさんによると「回転しているから、焼き鳥がムラなく焼けている」とのこと。
衝撃なのは価格。なんと1万円を切ります。
これはテレビで紹介されたから、すぐに売り切れそうです。
4【レトルト亭】水なしでレトルト食品を温める
カズレーザーがついに、番組始まって以来「買います宣言」を初めてした調理家電が「レトルト亭」です。
トースターのような簡単な作りで、水を使わずにレトルト食品を温められる優れもの。
薄型低音ヒーターがセットされていて、バカリズムによると「ムラなく全体が熱々になっているとのこと」。
これは、欲しいですね。発売は、今年の1月下旬だそうです♪
僕が一番欲しかったもの
ルゥク
僕は個人的に、【自動回転グリル&ホットプレート】が欲しいですね。夫婦二人なので、ちょうど良い大きさです。
自動回転なのも、お手軽で嬉しいポイント。
串を入れておきさえすれば、あとはホットプレート焼き肉を楽しめます。
テレビで紹介されると、あっという間に売り切れますので、欲しい方はお早めにどうぞ♪
【ヒルナンデス】で紹介された2022年最新調理家電はこちらからどうぞ!
