ギモン猫
福山雅治主演の人気ドラマ『ガリレオ』。レギュラーシーズンのドラマ以外にもスペシャルと映画もあるので、どの順番で観たら一番いいのか、わからなくなりますよね。
この記事ではそんな疑問にお答えします。
ドラマ『ガリレオ』シリーズの順番
ドラマ『ガリレオ』シリーズを観る順番はつぎのようになります。
- 『ガリレオ』ドラマシーズン1(2007年10月15日から12月17日)
- 『ガリレオΦ(エピソードゼロ)』ドラマSP(2008年10月4日)
- 『容疑者Xの献身』(2008年10月4日)
- 『ガリレオ』ドラマシーズン2(2013年4月15日から6月24日)
- 『ガリレオXX内海薫最後の事件愚弄ぶ』ドラマSP(2013年6月22日)
- 『真夏の方程式』(2013年6月29日)
ドラマSPと映画はどちらも同日放送です。
とはいえ映画をより楽しく観るためのSPですので、上記の順番で観るのがいちばん良いかと思います。
ドラマ『ガリレオ』シリーズのあらすじと見どころ
ドラマ『ガリレオ』シリーズを最大限たのしむために、ドラマ・ドラマスペシャル・映画のあらすじと見どころを紹介します。
『ガリレオ』シーズン1のあらすじと見どころ
帝都大学理工学部物理学科准教授・湯川学が新人女性刑事・内海薫の依頼を受けて、明晰な頭脳で事件のさなかに起きる超常現象を解き明かして事件を解決する。(ウィキペディア)
これはぜったいに観るべき作品です。
福山雅治演じる湯川先生と、柴咲コウ演じる新人刑事 内海のやりとりが最高でした。
』動画を無料で観る方法_-520x300.jpg)
『ガリレオΦ(エピソードゼロ)』のあらすじと見どころ
連続ドラマから3年前、湯川が草薙の依頼によって初めて警察への捜査協力をする事件が描かれる。草薙の過去の回想で「落下る」を使用し、大筋の内容は「操縦る」を使用したストーリーとなっている。
学生時代の湯川と石神の会話や、終盤での原因不明の事件が映画の冒頭シーンに登場するといった映画とリンクする場面がある。(ウィキペディア)
『容疑者Xの献身』にも登場する石神と若きころの湯川先生との会話に登場するのが見どころ。
『容疑者Xの献身』とあわせて観るのがおすすめです。
映画『容疑者Xの献身』のあらすじと見どころ
テレビドラマ化されるや大人気を博したミステリー作家・東野圭吾の「探偵ガリレオ」シリーズ初の長編で、第134回直木賞に輝いた同名小説を映画化。主人公のガリレオこと湯川を演じた福山雅治、彼とコンビを組む新人刑事役の柴咲コウをはじめ、テレビドラマ版のスタッフ・キャストが集結。湯川と壮絶な頭脳戦を繰り広げる天才数学者に『クライマーズ・ハイ』の堤真一、物語の鍵を握る容疑者役を『フラガール』の松雪泰子が演じ、一筋縄ではいかないドラマを盛り上げる。
惨殺死体が発見され、新人女性刑事・内海(柴咲コウ)は先輩と事件の捜査に乗り出す。捜査を進めていくうちに、被害者の元妻の隣人である石神(堤真一)が、ガリレオこと物理学者・湯川(福山雅治)の大学時代の友人であることが判明。内海から事件の相談を受けた湯川は、石神が事件の裏にいるのではないかと推理するが・・・。(FOD)
『ガリレオ』シリーズ、ドラマ映画をあわせて、個人的にいちばん好きなストーリー。
みどころは堤真一の演技。そして石神が犯行におよんだ動機。
ドラマ『ガリレオ』が好きならぜったいに観て損はありません。

『ガリレオ』シーズン2のあらすじと見どころ
湯川学(福山雅治)は、帝都大学理工学部物理学科の准教授。容姿端麗、頭脳明晰(めいせき)、スポーツ万能な湯川は、女子学生からは圧倒的な人気を得ているが、学問以外のことにほとんど興味を示さないため、“変人ガリレオ”とも呼ばれていた。
そんな湯川のもとを訪れた貝塚北署の刑事・内海薫(柴咲コウ)は、帝都大の出身で、昨年入庁したばかりの新人刑事・岸谷美砂(吉高由里子)を紹介する。湯川とは大学の同期でもある警視庁の刑事・草薙俊平(北村一輝)の指示だった。(FOD)
第2シーズンから湯川先生のパートナーが内海刑事(柴咲コウ)から岸谷刑事(吉高由里子)に。
最初はみていて慣れませんが、だんだんとシックリきます。
岸谷と渡辺いっけい演じる栗林とのやりとりも面白いです。
』動画を無料視聴する方法_|あらすじと見どころをチェック-520x300.jpg)
『ガリレオXX内海薫最後の事件愚弄ぶ』のあらすじと見どころ
『ガリレオ』原作にはないオリジナルストーリーのスピンオフドラマであり、時系列としては第1シーズンと第2シーズンの間のエピソード。内海薫のオクラホマ研修へ至るまでの日常と心理の描写、そして最後に取り組んだ事件の解決と第2シーズン第1話へ繋がる前日譚で締めくくられている。(ウィキペディア)
ドラマ『ガリレオ』の第2シーズン第1話につながるストーリーもあるので、これも必見です。
映画『真夏の方程式』のあらすじと見どころ
手つかずの美しい海が残る玻璃ヶ浦。その海底鉱物資源の開発計画の説明会に招かれた湯川は、旅館「緑岩荘」に滞在することに。そこで湯川は一人の少年・恭平と出会う。恭平は親の都合で、夏休みを伯母一家が経営する旅館で過ごすことになったという。翌朝、堤防下の岩場で男性の変死体が発見された。男は旅館のもう一人の宿泊客・塚原。これは事故か、殺人か・・・。思わぬ形で事件に巻き込まれていく恭平、環境保護活動にのめりこむ旅館の一人娘・成実、観光業がふるわず廃業を考える伯母夫婦。死んだ塚原はなぜこの町にやってきたのか。事件を巡る複雑な因縁が、次第に明らかになっていく。そして、湯川が気づいてしまった事件の悲しき真相とは――(FOD)
ドラマ『ガリレオ』のシリーズ最終作。
これも観てください。
湯川先生と少年の心の交流が楽しいと思いきや、ドラマは思わぬ展開にすすんでいくのが見どころです。

まとめ:ドラマ『ガリレオ』は順番どおりがおすすめ
ドラマ『ガリレオ』は順番どおりに観るのがおすすめです。
現在、『ガリレオ』全シリーズは【FOD】で視聴できます。
意外とスペシャルは観ていないという人も多いと思いますので、この機会にぜひ。