糖質を我慢したくない人におすすめアイテム▷

【SANGO】メリット5つ!/デメリットはあるの?

有料テーマ【SANGO】メリット5つ!/デメリットはあるの?

  • WordPressテーマを無料から有料の【SANGO】にしたい!
  • 【SANGO】って良く聞くけど、どんなメリットがあるかわからない!
  • デメリットがあれば知りたい!

そんな方に向けて、この記事を書いています。

僕は2018年9月から、Wordpressを使ってブログを始めました。初期投資をなるべく抑えるため(ケチるためw)に、最初は無料テーマを使っていました。

そのうち、ブログで記事を書くことにも慣れて、収入が発生。ブログを始めて4ヶ月目に、「ブログは稼げる」と確信。そこで、有料テーマ【SANGO】を買う決心をしました。

【SANGO】にして本当に良かった〜〜〜!

声と文字を大にして言えます!

もちろん、ブログを書いている方には、それぞれのコンセプトや方向性があり、すべての人に【SANGO】をオススメする訳ではありません。

この記事では、「僕」が無料テーマから有料テーマ【SANGO】に変更して、実際に感じたメリットを5つ紹介します。巷で囁かれるデメリットと、僕の感じ方も書きました。

ここで紹介する5つのメリットが自分のブログのコンセプトや方向性にあっていると思われるなら、すぐに【SANGO】を購入されることをオススメします。

はじめに/Wordpressテーマ【SANGO】とは?

【sango】を使うメリット5つ

(画像:SANGO)

5つのメリットを説明する前に…【SANGO】とはどんなWordpressテーマなのかを、簡単に説明します。

SANGOはユーザーフレンドリーを追求したWordPressテーマです。Googleのマテリアルデザインを大部分で採用。内部SEOも最適化されています。

(引用:SANGO)

SANGOは、Webメディア「サルワカ」から生まれた有料WordPressテーマです。開設1年で200万PV/月を超えたサルワカのノウハウを、余すことなく詰め込んでいます。
SANGOにはたくさんの魅力があります。ブログ、アフィリエイト、企業ホームページ、様々な用途できっと活躍するはずです。

引用:(WordPressテーマSANGOの29の魅力

詳しい説明や魅力は「WordPressテーマSANGOの29の魅力」を見ていただくとして。特徴的なポイントは次の3つです。

  • 人気ブログ「サルワカ」さんの作品
  • マテリアルデザインの採用
  • 豊富なショートコード

WordPressテーマ【SANGO】を使って感じたメリット5つ

Wordpressテーマ【SANGO】を使って感じたメリット5つ

メリット1:柔らかい雰囲気

テーマを【SANGO】に変更する前、僕は無料テーマ【simplicity2】を使っていました。これは無料でありながら、とてもシンプルで使いやすいテーマでした。しかし、シンプルすぎるためか、少し硬いイメージを感じました。

その点【SANGO】を使ってみて感じたことは、テーマの雰囲気が「とても柔らかい」です。

ここは【SANGO】の特徴の一つである「マテリアルデザイン」と大きく関係していると思います(僕自身、ヘッダーやアイキャッチにて、マテリアルデザインを採用できている訳ではありませんが…ww)。

こんな人にオススメ

僕のブログはエンタメ情報、メンタルハック、ブログ、買い物など、僕が書きたいことを気楽に書いていく、なんでもありの「雑記スタイル」です。難しい内容を扱っている訳ではありません。

ですので、誰にでもブログに入ってきてもらえるような、アクセスの敷居が低い、「親しみやすいデザイン」を求めていました。

この僕のニーズと、【SANGO】の「柔らかい、暖かい雰囲気」がマッチしました。

雑記ブログを書いている方や女性ブロガーにオススメします

メリット2:豊富なショートコード(テンプレート)

ショートコードとはワードプレス固有のコードで、ごく短いコードで色々な動作や効果を呼び出すことができます(参考:WordPress公式ヘルプ)。

【SANGO】で準備されているショートコードやテンプレートには次のようなものがあります。

  • 30種類以上の見出し
  • 30種類以上のボタン
  • 30種類以上のボックスデザイン
  • 20種類以上の箇条書き
  • 関連記事へのリンク
  • 吹き出し
  • 画像の上に文字を配置する機能

無料テーマ【simplicity2】を使用していた時は、使いたいショートコードがある時は、その都度検索し、スタイルシートを書き換えていました。

この点【SANGO】では、見出しやボタン、ボックスデザインであれば、Wordpressの記事作成ページで、準備されたテンプレートを選ぶだけ。その他のショートコードも「SANGOカスタマイズガイド」の「SANGOのショートコード一覧」にまとめられているので、ブログのデザインや装飾の変更が非常に簡単です。

こんな人にオススメ

ショートコードとはなんぞや!と思った人ww

僕もそうでした。Wordpressを初めてから、少しずつショートコードがわかり始めました。でも、素人がショートコードを使ったデザインにハマると、時間がかかります!そして、ショートコードでデザインを反映させることは、いつも一発でうまくいくとは限らないんですよね。

ブログのデザインを良くしたいけど、時間はあまり取られたくない人にオススメします

メリット3:ヘッダー下のお知らせ欄

 

メリット3:ヘッダー下のお知らせ欄

「ヘッダー下のお知らせ欄」は【SANGO】特有の機能ですね。アクセスしたブログにこれが付いていれば、【SANGO】を使っている証拠ですw

ユーザーがどのページにアクセスしても、ヘッダー下には設定したページが表示されます。

これが目立ちすぎることもなく、控えめすぎることもない、絶妙なデザインなんですよね!

お知らせをリンクすることもできるし、自分が特に読んでほしいページや、収益化が見込めるキラーページをリンクしてもOK。

こんな人にオススメ

僕の場合は、別サイトになりますが、このヘッダーには「収益化が見込めるページ」を配置しています。

PV集めの記事でとにかく自分のブログにアクセスしてもらい、この「ヘッダー下のお知らせ欄」を使って、マネタイズをしています。

もちろん、これがベストの使用法という訳ではなく、「ヘッダー下のお知らせ欄」は「アイデア次第で色々な使い方ができる、とても便利な機能」だということです。サイト回遊率を上げるための「まとめ記事」を置くなんてのもいいですね。

他ブログの用途も参考にどうぞ(2019年1月時点で使用を確認)

アルパカタログ

マサオカブログ

Tech Academia

「ヘッダー下のお知らせ欄」で紹介したい記事がある方にオススメします

メリット4:高速読み込み

グーグルは今、サイトの読み込みスピードを非常に重視しています(参照サイト:Google)。

特にモバイルで、WEBサイトの読み込みが遅いことは致命的で、離脱率が上がるとSEO的にも不利ですし、収益化にも大きなダメージとなります。

この点、【SANGO】の読み込みスピードの速さは大きなメリットです。具体的な検証データはこちらのサイトに書かれていますので、お読みください。

こんな人にオススメ

僕のサイトはエンタメ情報など、気軽に読める内容が多いので、ユーザーはモバイルユーザーが80%以上を占めています。ですから、モバイルを利用した時の読み込みスピードの遅さは、ブログ運営において、「致命的」といえます。

実際、【SANGO】に変えてから、体感ではっきり分かるほど、ページの読み込みスピードが上がりました。

無料テーマを使っていて、ブログが重たい人、高速化したい人にオススメです。

メリット5:サルワカ風

これは超個人的なメリットになりますが…【SANGO】を使えば、「テーマ製作者のサルワカさんっぽいサイト」になれます。

僕の別サイトのトップページはサルワカ風を取り入れています(【サルワカ風】トップページに人気記事を設置する方法)。

実はブログを始めた当初、「サルワカさん」のことは存じ上げなかったんです。でもブログを書いて、ボックスなどのデザイン装飾をしたいとき、いつも「使いたい!」と思うデザインは「サルワカさん」のデザインでした。

そして【SANGO】と「サルワカ」さんが好きになった決定的な理由がこのコンセプトです。

個人的には、「長居したくなる魅力的なデザイン+良質なコンテンツ」こそが最強のSEO対策だと考えています。

引用:WordPressテーマSANGOの29の魅力

このセリフ、惚れてまうやろ…?w 僕だけ?

こんな人にオススメ

サルワカさんが好きな人!

その他のメリット

WordPressテーマ【SANGO】に変えてよかったメリットは他にもたくさんあります。

  • SEOに強い
  • 複数サイトで利用できる
  • 追尾サイドバー
  • Q&A形式の見出し
  • 記事ごとにnoindexを設定可能

Q&A形式の見出しって?

これです

これ、めちゃくちゃ便利ですよ(笑)

WordPress【SANGO】デメリットはある?

Wordpress【SANGO】デメリットはある?

【SANGO】をべた褒めしているけど、デメリットはないの?

う〜ん、特にないです

これは、本当です。もし、あなたがサルワカさんが好きで、そのコンセプトに同意するなら、デメリットはありません。

ネット上でたまに見かけるデメリットは…

  • デザインがかぶる

確かに、【SANGO】ユーザーが増えてきているので、ブログが誰かと似たようなデザインになる可能性はあります。

とはいえ、僕個人は大きなデメリットではないと思います。【SANGO】はカスタマイズができる幅も広いので、上手にデザインすれば、十分に個性を出すことができます。

WordPress【SANGO】のメリットとデメリット/まとめ

Wordpress【SANGO】のメリットとデメリット/まとめ

WordPress【SANGO】のメリット5つ

  1. 柔らかい雰囲気
  2. 豊富なショートコード
  3. ヘッダー下のお知らせ欄
  4. 高速読み込み
  5. サルワカ風

WordPress【SANGO】のデメリット

  • 他ブログのかぶることが気にならなければデメリットは無し!

以上、僕がWordpressテーマ【SANGO】を買って、感じたメリット5つとデメリットでした。

2 COMMENTS

2019年WordPressおすすめ有料テーマ | 海外SEOブログ

[…] ちなみに、マサオカブログというSANGOに特化したブログが存在するので少し覗いてみることをオススメします。 悪い点は、特にないですが、強いて言うならデザインが他の人と被りやすいことです。Sangoについてもっと詳しく知りたい人はこちらの記事でメリット・デメリットを確認してみてください。 […]

返信する

2019年WordPressおすすめ有料テーマ | 海外SEOブログ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です